NEWS

博報堂、4社横断の動画マーケティングタスクフォースhakuhodo.movie「動画生活者実態調査」を実施―動画は「見て楽しむ」から「使いこなす」時代へ。「動画生活者」の出現 推計人口約3,800万人

2017.02.27
#デジタル

株式会社博報堂(東京都港区、代表取締役社長:戸田裕一)など博報堂DYグループ4社横断の、動画を使ったマーケティング効果の最大化を目指すタスクフォース「hakuhodo.movie(ハクホウドウ・ドット・ムービー)」は、動画を“見る”だけでなく“使いこなす”生活者を「動画生活者」と名付け、「動画生活者実態調査」を行いました。調査から「動画生活者」は、マス・マーケティングの対象となり得る規模であることが判明いたしました。以下、実態概況をご紹介します。

「動画生活者」とは

従来の受動的な「視聴者」と異なり、“見て楽しむ”だけでなく、自ら動画を“使いこなし”て自らの生活を豊かにする、新しい視聴行動をする人々です。本調査による「動画生活者TM」の推計人口は、約3,800万人*と判明しました。
* 調査対象者(スマートフォンを保有し、過去3ヶ月で、テレビ番組を除く、無料の動画を視聴した15歳-69歳の日本国内居住者3096人)のうち、インターネット内に留まらない動画に対する欲求として、下記、七大欲求を構成する設問いずれかに当てはまると回答した人数2,579人を日本の人口構成比に合わた推計値3,756万人相当。

「動画生活者」の特徴 - 長い視聴時間と、ネット上に留まらない視聴後行動。「見て楽しむ」の先にある、七大欲求

  • 1日のインターネットデバイス平均利用時間215分
  • インターネットデバイス平均利用時間のうち平均95分を動画視聴
  • 視聴後の行動はインターネット内に留まらず、動画をリアルに口コミした経験者(12.0%)が、インターネット上でのシェア行動経験者(10.9%)と同程度出現

hakuhodo.movieは、今回の調査結果などの結果を元に「動画統合ソリューション」を提供することで、企業のマーケティング活動を支援してまいります。

詳細はこちら

FACEBOOK
でシェア

X
でシェア