本ウェビナーは終了いたしました。
MESSAGE
生活者エクスペリエンスを
トータルにデザインする
私たちのCX(顧客体験)が約束するもの、
それは愛される生活者エクスペリエンスと事業成長の実現です。
従来のマーケティング・コミュニケーション領域だけでなく、
バリューチェーン領域を生活者発想で見つめ直し、
あらゆる体験に生活者価値を宿らせる
生活者発想の「トータルなエクスペリエンスデザイン」が
博報堂の提供するCXです。
愛される体験を起点に
企業やブランドに対して共感や好意を生み出し
長期的につながり続ける仕組みで事業成長を実現しています。
今回のHAKUHODO CX WEEK では、
バリューチェーン領域を生活者発想で見つめ直して生まれた
最新のCX事例を4つの領域に分けてご紹介させていただきます。
SCHEDULE
- ※講演内容などは予定です。予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
- ※講演者の敬称略。
-
DAY13.12.TUE
-
DAY23.13.WED
-
DAY33.14.THU
-
DAY43.15.FRI
-
DAY13.12.TUE
-
DAY23.13.WED
-
DAY33.14.THU
-
DAY43.15.FRI
-
テーマ
商品・サービス開発起点のトータル生活者エクスペリエンス
10:00~Keynote「愛される」と「成長」をつくる これからのCX
株式会社博報堂
茂呂 譲治
TWINBIRD 匠シリーズ
匠の暗黙知が生み出す、新しいパン体験
#プロダクト#ブランド #UIUX株式会社博報堂
宮永 充晃
株式会社博報堂
木村 俊介
ソリューションピッチCX基点の事業ブランディング
ブランドをテコに事業成長を支援
#ブランディング#CX設計#事業開発株式会社博報堂コンサルティング
鈴木 雅陽
11:15~プロダクトアウトとマーケットインの融合発想
アサヒ「颯」開発秘話
#R&D#商品開発#ブランド株式会社博報堂
中川 悠
-
テーマ
社会価値起点のトータル生活者エクスペリエンス
10:00~ソーシャル・ポジショニング
競合との差別化から、社会の中の役割を示す戦略
#SDGs社会#パーパス経営#ESGマーケティング株式会社博報堂
菅 順史
ソリューションピッチ「健診戦」
博報堂DYグループ発の健康診断エンターテインメント
#ヘルスケア#社会課題 #健康経営株式会社博報堂テクノロジーズ
松本 友里
11:00~パーパスの先にあるCXとEXのリアル
イーデザイン損害保険「&e」の挑戦
#サービス開発#パーパス#バリューチェーンイーデザイン損害保険株式会社/東京海上ホールディングス株式会社
小野瀬 学
株式会社博報堂
中川 悠
13:30~日本初の公共ライドシェア「ノッカル」開発
地域交通から考える日本の社会課題の解法
#地方創生#ライドシェア #社会課題株式会社博報堂
堀内 悠
-
テーマ
コミュニケーション起点のトータル生活者エクスペリエンス
10:00~CR×メディアの一体型チーム HAKUHODO サイクロン
フルファネルの生活者エクスペリエンスを実現
#データ×クリエイティブ#メディアプランニング#統合マーケティング #AaaS株式会社博報堂
相沢 理人
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
貞包 一平
ソリューションピッチ顧客心理を解明し、理想的なオンライン体験を提供
CX改善プラットフォーム「Sprocket(スプロケット)」
#CX改善#Web接客#顧客理解株式会社Sprocket
谷口 泰庸
11:00~生成AIで生み出す新しい共創体験
Honda Next Blueprint Project
#生成AI#新領域#ブランド体験#共創#バリューチェーン株式会社博報堂
酒井 亮祐
ソリューションピッチ企業と顧客の「解約」というタッチポイントを
AIで変革する!解約抑止チャットボットSaaSを展開する「Smash」
#解約抑止#チャットボット#LTV向上株式会社Smash
佐野 敏哉
13:30~オウンドメディアが変える顧客体験
渋谷区公式サイトリニューアル事例からみる顧客体験デザイン
#オウンドメディア#UXデザイン#ブランディング株式会社博報堂アイ・スタジオ
生田 大介
ソリューションピッチFAQサイトの検索性能を飛躍的に改善し、顧客満足度向上を実現!
#FAQ#DX#CX株式会社Helpfeel
小山 佳祐
-
テーマ
カスタマーリレーション起点のトータル生活者エクスペリエンス
10:00~LINEを活用して加速するCX高度化
CRM起点でのCX開発の近道
#CRM#LINE#zero Party Data#ミニアプリ#EX#カスタマーサービス株式会社博報堂
磯部 真吾
ソリューションピッチ「トライブマーケティング」攻略法
ブランドに「生活者の共感」を生み出すコミュニケーションメソッド
#トライブ#エンゲージメント#共感醸成#SNSファンづくり#PR#ソーシャルリスニング #SNSインサイト分析株式会社スパイスボックス
角田 和樹
11:00~プロフェッショナルの連携で拡がる、顧客ビジネスの多様性
専門機能を持つ事業部のケース別に成功ポイントをご紹介
#データ利活用 #UI/UX #CRM #OMO #アフターセールス #One to One マーケティング株式会社博報堂プロダクツ
吉原 進一郎
株式会社博報堂プロダクツ
髙井 新平
株式会社グロースデータ/株式会社博報堂プロダクツ
菊地 友幸
ソリューションピッチ顧客開拓を加速させる戦略的営業支援
アポ獲得から契約まで一気通貫した営業支援
#営業代行#営業コンサルティング#新規顧客開拓株式会社セレブリックス
比留川 雅崇
13:30~マーケティングDXによる顧客体験+人材育成
株式会社TSIが取り組むマーケティングDXとデータ活用人材育成
#CDP #マーケティングDX #データ人材育成 #アパレル #機械学習 #広告 #MA #LTV最大化デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
西橋 誠
株式会社TSI
竹山 健司
株式会社TSI
佐藤 悠歩
株式会社TSI
大橋 直樹
株式会社TSI
片岡 賢太
クロージングセッションCXの今まで、と、これから
株式会社博報堂/株式会社博報堂DYホールディングス/株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
青木 雅人
株式会社博報堂/株式会社博報堂ケトル
嶋 浩一郎
-
3.12.TUE
-
3.13.WED
-
3.14.THU
-
3.15.FRI
SPEAKER
※講演者の敬称略。
-
株式会社博報堂/株式会社博報堂DYホールディングス/株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
執行役員
青木 雅人
-
株式会社博報堂
執行役員株式会社博報堂ケトル
取締役/クリエイティブディレクター嶋 浩一郎
-
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局 局長/エグゼクティブ・クリエイティブディレクター
HAKUDHO CX FORCE リーダー茂呂 譲治
-
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
クリエイティブディレクター宮永 充晃
-
株式会社博報堂
アカウント戦略局/マーケットデザインコンサルティング局
ビジネスデザインディレクター木村 俊介
-
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
戦略CD中川 悠
-
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
戦略CD/PRディレクター菅 順史
-
イーデザイン損害保険株式会社
チーフ・クリエイティブ・オフィサー東京海上ホールディングス株式会社
デジタル戦略部プリンシパル小野瀬 学
-
株式会社博報堂
DXソリューションデザイン局
局長代理堀内 悠
-
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
コミュニケーションデザイナー相沢 理人
-
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
統合アカウントプロデュース局
メディアプラニングディレクター貞包 一平
-
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
アクティベーションディレクター酒井 亮祐
-
株式会社博報堂アイ・スタジオ
コミュニケーションデザインセンターセンター長/執行役員 エグゼクティブテクニカルディレクター
生田 大介
-
株式会社博報堂
マーケティングシステムコンサルティング局
ビジネスプランニングディレクター
テクニカルコンサルタント磯部 真吾
-
株式会社博報堂プロダクツ
カスタマーリレーション事業本部
本部長補佐吉原 進一郎
-
株式会社博報堂プロダクツ
デジタルプロモーション事業本部
チームリーダー/Webプロデューサー髙井 新平
-
株式会社グロースデータ
代表取締役社長株式会社博報堂プロダクツ
執行役員 データビジネスデザイン事業本部長菊地 友幸
-
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
ソリューションビジネス本部 DXソリューション局
シニアマネージャー西橋 誠
-
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課
課長竹山 健司
-
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課佐藤 悠歩
-
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課大橋 直樹
-
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課片岡 賢太
-
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局 局長代理
HAKUHODO CX FORCEサブリーダー川地 哲史
-
株式会社博報堂
ブランドトランスフォーメーションクリエイティブ局 局長代理
HAKUHODO CX FORCEサブリーダー引間 智彦
-
株式会社博報堂
マーケットデザイントランスフォーメンション局 局長代理
HAKUHODO CX FORCEサブリーダー大久保 重伸
INFORMATION
イベント名 | HAKUHODO CX WEEK 2024 |
開催日時 | DAY1:2024年3月12日(火) 10:00~ DAY2:2024年3月13日(水) 10:00~ DAY3:2024年3月14日(木) 10:00~ DAY4:2024年3月15日(金) 10:00~ |
参加料 | 無料(事前登録) |
場所 | オンライン配信 ※当日の参加URLはオンラインセミナー 当日までにメールにてお知らせいたしま す。 ※ご視聴の環境により、セミナーがご視 聴ができない可能性がございます。 その場合、申込完了後のメールに記載し ているメールアドレスまでご連絡くださ い。 |
申込締切 | 2024年3月7日(木)15:00まで |
主催 | HAKUHODO CX FORCE / BIZ GARAGE |
注意事項 | 競合他社やパートナー企業、個人 の方からのお申込みはお断りさせ ていただきます。 プログラム内容は変更となる場合 がございます。 |
株式会社博報堂/株式会社博報堂DYホールディングス/株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
執行役員
青木 雅人
1989年博報堂入社。
マーケティング・ブランディング・買物研究・データ/デジタルマーケティング領域の
研究開発等の業務に従事。 現在は、マーケティングDXとメディアDXを統合した
価値創造型のDXを推進する戦略組織「HAKUHODO DX_UNITED」を主に担当。
株式会社博報堂
執行役員
株式会社博報堂ケトル
取締役/クリエイティブディレクター
嶋 浩一郎
1968年東京都生まれ。1993年博報堂入社。コーポレート・コミュニケーション局で企業のPR活動に携わる。
01年朝日新聞社に出向。スターバックスコーヒーなどで販売された若者向け新聞「SEVEN」編集ディレクター。02年から04年に博報堂刊『広告』編集長を務める。2004年「本屋大賞」立ち上げに参画。現在NPO本屋大賞実行委員会理事。06年既存の手法にとらわれないコミュニケーションを実施する「博報堂ケトル」を設立。カルチャー誌『ケトル』の編集長、エリアニュースサイト「赤坂経済新聞」編集長などメディアコンテンツ制作にも積極的に関わる。2012年東京下北沢に内沼晋太郎との共同事業として本屋B&Bを開業。
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局 局長/エグゼクティブ・クリエイティブディレクター
HAKUDHO CX FORCE リーダー
茂呂 譲治
2011年、博報堂入社。前職では、デジタル起点にマス~店頭までの統合プランニングに従事。ソーシャルメディア時代の行動モデル「SIPS」を開発。現在は、 クリエイティブ組織を率いながら、自らもデジタル時代の企業変革〜顧客体験の実装までを担う。
「カンヌ」「ADFEST」「Globe賞」グランプリ他受賞。「ad-tech Tokyo」「Advertising Week Asia」「宣伝会議フォーラム」「IT WEEK」等で、講演。ad-tech2017では、「データ×クリエイティブ」 テーマでモデレーターをつとめ、セッション1位を獲得。
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
クリエイティブディレクター
宮永 充晃
2012年博報堂入社。博報堂DYメディアパートナーズに出向し通販クライアントを担当。その後、マーケティング部門に異動し、コミュニケーション戦略・商品開発・事業戦略・中期経営計画策定を担当。現在は、クリエイティブ部門に属し、複数領域を統合的にプラニング。
株式会社博報堂
アカウント戦略局/マーケットデザインコンサルティング局
ビジネスデザインディレクター
木村 俊介
2003年博報堂入社。一貫してビジネスプロデュース職に従事し、中部支社勤務、社内ベンチャー制度により設立した株式会社マハロネットワークス取締役副社長を経て2020年より現職。
IPコンテンツホルダーや地域企業との新規事業開発・既存事業成長共創を推進。
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
戦略CD
中川 悠
大学卒業後、メーカーのエンジニアとして携帯電話の開発に携わった後、2008年に博報堂入社。現在は、戦略CDとして、広告のみならず、事業、商品、デジタルサービスと領域を超えて得意先に寄り添い、企画を考え、カタチにするお手伝いをしています。アイデアによって事業が成長し、人々を幸せにする新しい文化が根付いていくことを志しています。2022年にAsahi BEERYでACCマーケティング・エフェクティブネス部門 受賞。
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
戦略CD/PRディレクター
菅 順史
2010年、博報堂に入社。「社会発想」を武器にクライアントのコーポレート・コミュニケーションを支援するPR戦略局を経て、2013年に「生活者発想」を掲げる博報堂のフラッグシップシンクタンク・博報堂生活総合研究所へ異動。エスノグラフィーや未来研究に従事。その後、クリエイティブの部門に異動し、コミュニケーション戦略の立案から実施までを統括するほか、新規事業開発などにも携わっている。これまでにACC TOKYO CREATIVITY AWARDSやPRアワードグランプリ、グッドデザイン賞などを受賞。
イーデザイン損害保険株式会社
チーフ・クリエイティブ・オフィサー
東京海上ホールディングス株式会社
デジタル戦略部プリンシパル
小野瀬 学
2000年に広告会社入社、2011年に博報堂に中途入社。デジタル領域のマーケティング/体験設計業務等の後、同社クリエイティブディレクター、クリエイティブ局 局長代理を経て、2022年4月より、東京海上ホールディングスに移籍。現在は東京海上グループR&D拠点 イーデザイン損保のチーフ・クリエイティブ・オフィサーとして、パーパス「事故時の安心だけでなく、事故のない世界そのものを、お客さまと共創する。」の実現に向けた、社内外のコミュニケーション、サービス開発、企業間共創等、あらゆる領域の推進と変革を担う。
株式会社博報堂
DXソリューションデザイン局
局長代理
堀内 悠
2006年博報堂入社。入社以来、一貫してマーケティング領域を担当。
事業戦略、ブランド戦略、CRM、商品開発など、マーケティング領域全般の戦略立案から企画プロデュースまで、様々な手口で市場成果を上げ続ける。
近年は、新規事業の成長戦略策定やデータドリブンマーケティングの経験を活かし、自社事業立上げやDXソリューション開発など、広告会社の枠を拡張する業務がメインに。
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
コミュニケーションデザイナー
相沢 理人
外資系広告会社を経て、2015年博報堂入社。クリエイティブ/メディア/データとの連携をリードし、表現×設計の美しい統合によるネクストIMCの開発に従事。生活者価値あるブランド体験を通じて「愛される成長」を実現する。
2022年よりメディア×クリエイティブの一体型チームHAKUHODOサイクロンを設立、クリエイティブ領域のリードを行う。
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
統合アカウントプロデュース局
メディアプラニングディレクター
貞包 一平
前職のデジタルメディアプラナー経験を経て、現在は全メディア統合のメディアプランナーとして、コーポレート周りのブランディング領域から、獲得重視のダイレクト領域まで幅広い案件に対応。
データ分析やソリューションを活用した得意先投資対効果最大化に向き合うプランニング、効果検証スキーム規定に強みを持つ。
2022年よりメディア×クリエイティブの一体型チームHAKUHODOサイクロンを設立、メディア領域のリードを行う。
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局
アクティベーションディレクター
酒井 亮祐
営業、デジタル部門を経てクリエイティブへ。営業時代に養った俯瞰力とデジタル時代に培った「人が動く体験アイディアの企画力」を武器に、IMC設計、CXまで領域を広げ現在に至る。ブランド体験や仕組みづくりをコアに、メタバースや生成AIなど新たな領域に挑戦している。
株式会社博報堂アイ・スタジオ
コミュニケーションデザインセンター
センター長/執行役員 エグゼクティブテクニカルディレクター
生田 大介
大手印刷会社に入社後、テクニカルディレクターとしてWebやアプリのサービス開発、インタラクティブの企画/実装に従事。またUI/UXデザイナーとして多くのコンサルティング実績を積む。2019年より博報堂アイ・スタジオに参画し、コンサル部門とプランニング部門を管掌、クライアントのプロジェクトに伴走しながら、UXの全体構想からUIデザイン、実装コンサルティングを行う。
株式会社博報堂
マーケティングシステムコンサルティング局
ビジネスプランニングディレクター
テクニカルコンサルタント
磯部 真吾
大手SIベンダーにて様々なシステム開発を担当。その後、出版社に転職。Webサービスの開発や社内起業を通し、事業成長に向けて幅広い領域に取り組む。前職では、アプリ企業でソリューションコンサルティング業務などに従事。博報堂入社以降は、マーケティングシステムのコンサルティングやソリューション開発業務に携わる。
株式会社博報堂プロダクツ
カスタマーリレーション事業本部
本部長補佐
吉原 進一郎
食品メーカーのECサイト構築・運用、コールセンター構築・運用、新規顧客獲得、
CRM等ダイレクトマーケティング全般に渡ってサポートし、通販事業の拡大に貢献。
その後、車メーカーとディーラーのアフターセールスビジネス拡大のプロジェクトを立ち上げ、データと現場の声を収集・分析しながら、CRMの強化、CSの向上をサポートし、メーカーとディーラーのビジネス拡大に貢献。その他、ダイレクトマーケティングの知見を基に、クライアントのビジネス立ち上げ~拡大に貢献を続ける。
株式会社博報堂プロダクツ
デジタルプロモーション事業本部
チームリーダー/Webプロデューサー
髙井 新平
マス連動、スタンドアローン、規模の大小を問わず、Web制作にかかわるあらゆるプロデュース業務を経験。Webコミュニケーション上の課題を解決するための、戦略設計~エグゼキューション、データ起点でのWebサイトグロースを得意としている。
株式会社グロースデータ
代表取締役社長
株式会社博報堂プロダクツ
執行役員 データビジネスデザイン事業本部長
菊地 友幸
2004年に博報堂グループに中途入社後、現在まで約20年間データ利活用業務に従事。1stPartyDataを活用するCRM業務や営業支援業務におけるデータ管理環境設計、データ分析設計、MA・SFA活用などのプロジェクトにおけるPM兼プランニング業務を得意とする。現在は博報堂グループのデータ利活用総合支援会社、グロース/CRM支援会社である株式会社グロースデータの代表取締役社長を務める。
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
ソリューションビジネス本部 DXソリューション局
シニアマネージャー
西橋 誠
2013年、DAC入社。CDP・MA領域のコンサルティング部門責任者。
トイホビーメーカーやテレビ、アパレルなどのCDP構築プロジェクトのPM経験あり。
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課
課長
竹山 健司
2017年 TSI ECストラテジー入社 2021年3月、会社統合に伴い株式会社TSI所属。
主に①CDPを活用し、データ構築・分析・領域の施策提案・ターゲティング抽出・効果検証の実施②グループ会社(自社サイト含む)の各ブランドにおけるWEB広告領域・MA/KARTEを活用した施策提案や実施の支援などに従事。
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課
佐藤 悠歩
2012年に旧ナノ・ユニバースに入社。デザイン・フォトグラファーやレタッチャー(撮影チーム)を経て、広告・CRM領域へ移る。2021年の会社統合後(現TSI)は、データマネジメントSecにてブランド横断した広告領域を担当。
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課
大橋 直樹
2016年SANEI bdに入社後、会社統合でデジタルアド課にジョイン。CVR、UI/UXの向上、デジタルマーケの新たなアプローチを実践。
株式会社TSI
ストラテジー&アナリティクス部
データマネジメント課
片岡 賢太
2012年、TSIブランドの一つであるナノ・ユニバースに商品管理部として入社。
本部異動後はCRM担当としてマーケティングに携わり、TSI統合後はブランド横断でMAやデータ活用を推進しています。
株式会社博報堂
生活者エクスペリエンスクリエイティブ局 局長代理
HAKUHODO CX FORCEサブリーダー
川地 哲史
株式会社博報堂
ブランドトランスフォーメーションクリエイティブ局 局長代理
HAKUHODO CX FORCEサブリーダー
引間 智彦
前職では企業の人材採用ブランディングやWebサービス開発に従事。博報堂入社後、クリエイティブを起点に、IT・通信・自動車・メーカーなどをはじめとした業界での企業・プロダクトのブランディングから社会課題解決をテーマにした自治体との公共サービスDX開発まで行っている。趣味は畑仕事と温泉巡り。
株式会社博報堂
マーケットデザイントランスフォーメンション局 局長代理
HAKUHODO CX FORCEサブリーダー
大久保 重伸
入社から30年間プロモーション・アクティベーション領域を推進。特にデジタル系・商業施設系・キャラクター系が得意。より良いShopper体験をお客様に提供する事を目指している。
2015年「ちゃんりおメーカー」を開発。JPM金賞、JPM個人賞2019、Yahoo! InternetCreative Award グランプリ、ACCインタラクティブ銀賞受賞。JPM・販促コンペ審査員