ホーム>ファシリテーション型リーダーシップコース

価値創造を実現する、新リーダーを目指す! ファシリテーション型リーダーシップコース 価値創造を実現する、新リーダーを目指す! ファシリテーション型リーダーシップコース

対象者
  • ・社会人10~20年目で、アイデア開発や新事業創造が求められるチームリーダーや新米マネージャーの方
  • ・他部署や他社との横断型プロジェクトのリーダーの方
開講日
<全8日間>
2020年10月22日(木)〜
2021年3月5日(金)
定員
60名

講座内容

Day0 10月22日(木) 14:00~15:30

「アイスブレーク&ツールの使い方&交流会」

  • ・講座で学ぶ仲間との親睦を深めると共に、オンラインツールを使いこなすための簡単なトレーニングを行う。

Day1 10月29日(木)
10月30日(金)
14:00~18:00
14:00~18:00

「ファシリテーション基礎」

  • ・議論をリードするファシリテーションの基礎を実践形式で、体系的に学ぶ。
  • ・相づちの仕方や話し方など、単なるテクニックを超えた、「新たな価値を創造するためのファシリテーション」を習得。

※2日間にわたって実施いたします。

Day2 11月13日(金) 14:00~17:00+親睦会

「リーダーの “生きた”ケースから学ぶ①」

  • ・カシオ計算機株式会社 デジタルマーケティング部 部長 石附洋徳様をゲストに招き、ゲスト講師による講演と “プロジェクト全体をリードするファシリテーション術”を学ぶ。
  • ・講座終了後はオンラインでの親睦会を予定。

ゲスト講師 : 石附 洋徳氏 カシオ計算機株式会社 デジタルマーケティング部 部長 2004年、博報堂入社。様々な領域において統合コミュニケーションプランニングやマーケティング戦略立案を行う一方、クライアントを巻き込んだ共創型プロジェクトのファシリテーターとして事業から商品レイヤーまで様々なプロジェクトを主導。2019年よりカシオ計算機株式会社にて、企業変革を担うプロジェクトリーダーとして従事。

Day3 12月14日(月)~12月18日(金) 左記期間中のいずれか1日

「ファシリテーション振り返り会①」

  • ・「通常業務で実践された “ファシリテーション”」を題材に、失敗や成功経験を振り返り、講師や他社のチームメンバーからのフィードバックをもとに、さらなる改善プランを練り上げる。
  • <注>Day3はチームでのワークになります。Day1に振り分けいたしますチームメンバーと担当講師で、上記の日程内で調整いただきます。

Day4 1月22日(金) 14:00~17:00+親睦会

「リーダーの “生きた”ケースから学ぶ②」

  • ・株式会社 MizkanHoldings 常務執行役員 新規事業開発担当 石垣浩司様をゲストに招き、ゲスト講師による講演と役員視点からプロジェクトを成功させる秘訣を学ぶ。
  • ・講座終了後はオンラインでの親睦会を予定。

ゲスト講師 : 石垣 浩司氏 株式会社 MizkanHoldings 常務執行役員 新規事業開発担当
静岡大学大学院農学研究科卒業後、株式会社ミツカンマーケティング本部技術開発部に入社。2004年より食酢のマーケティングを担当し、食酢メニューの多様化と食酢の健康機能を組み合わせたマーケティングを展開。MD戦略本部製品企画部部長、MD本部本部長(執行役員)を経て、現在は株式会社ミツカンホールディングスで執行役員として新規事業開発を担当。2019年に新ブランドZENBを立ち上げ、人と社会と地球の健康につながる新しい食生活を一般化してゆくことに取り組んでいる。

Day5 2月15日(月)~2月19日(金) 左記期間中のいずれか1日

「ファシリテーション振り返り会②」

  • ・Day5までの約3.5か月、通常業務で実践されてきた “ファシリテーション”を振り返り、講師や他社のチームメンバーからのフィードバックを踏まえて自分自身の”リーダーシップ”のあり方を見つめなおす。
  • <注>Day5はチームでのワークになります。Day1に振り分けいたしますチームメンバーと担当講師で、上記の日程内で調整いただきます。

Day6 3月5日(金) 14:00~18:00

「成果発表会」

  • ・これまでの研修で学んだことを日々の業務でどのように生かしたか、成果を発表する。
  • ・講座終了後、参加メンバーの”学び”をまとめた、「ファシリテーション型リーダーシップ・ハンドブック」を郵送。

※他の会と同様に「オンラインで実施」予定ですが、新型コロナウイルスの状況によって、「対面での実施」も検討予定です。対面での実施の可否については2021年1月末~2月頭ごろ決定いたします。

参加者の声

  • 家電メーカー 新任マネージャー
    「リーダーシップのスタイルが180°変わった!」
    初めてチームを任されて1年、全ての部下の出張に同行するようなマネジメントスタイルに限界を感じていた時に受講。チームの可能性を信じるファシリテーションスタイルに出会い、働き方がガラリと変わった。今では、目先の業務は部下に任せて、事業の未来を考える余裕を持てるようになった。
  • 食品会社 企画開発チームリーダー
    「他の参加者の一言がきっかけに!」
    講座で同じチームになった他社の方の「自分が納得できないような部下の提案でも一度は心から受け入れてみる」という発言がいつまでも耳に残っていた。そのあとある会議でメンバーが突拍子もないアイデアを出してきたとき、いつもなら即、却下していたが、その人の発言を思い出して、ダメ元で試作品を作ってみたところ、それがきっかけで新しいサービスが生まれた。
  • IT情報企業 プロジェクトリーダー
    「自身のプロジェクトが軌道に乗り始めた!」
    同じチームになった他社の方や、博報堂の講師の方から、自分が立ち上げたプロジェクトにたくさんの助言をいただいた。講座終了後も学んだことを実行し続け、プロジェクトを前に進めることができて、最後は社長に報告するところまでたどり着くことができた。

これまでの参加者(一部)

  • 食品メーカー 商品企画部 チームリーダー
  • 飲料メーカー 流通対策部 課長
  • 製薬メーカー 商品企画部 開発担当
  • 家電メーカー 未来イノベーションセンター チームリーダー
  • 嗜好品メーカー 経営企画部 課長代理
  • ・・・他

概要

開講日時 全8⽇間 2020年10月22日(木)~2021年3月5日(金)
申込締切 10月9日(金)
実施方法 オンライン講座
※Zoom、Slack 、Google ツール類(ドライブ、ドキュメント、スライドなど)を利用予定。
※Zoom、Slack、Googleのツール類の使用が難しい場合は個別にご相談ください。
定員 60名
※定員数を超えた場合、抽選とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
※競合企業の方、学生の方は、お申込の際に、ご連絡をさせていただく場合がございます。
費用 200,000円(2020年限定 オンライン特別価格・税別)

申し込み

ファシリテーション型リーダーシップコース

2020年10月22日(木)~2021年3月5日(金)
→ 受付終了

講師

岡田 庄生(おかだ しょうお)

博報堂 ブランド・イノベーションデザイン ディレクター

岡田 庄生(おかだ しょうお)

伊勢 壮太(いせ そうた)

博報堂 マーケティングプラニング戦略局

2009年、博報堂入社。営業を経て、マーケティング領域に従事。消費財・耐久財からエンターテイメントに至るまで幅広い業種・業界の業務を経験し、広範な知見を活かし戦略プランニングを実施。
広告コミュニケーション戦略立案はもとより、マーケティング・マネジメント、サービス設計、デジタル・データマーケティングに取り組む。

伊勢 壮太(いせ そうた)

岩佐 数音(いわさ かずね)

博報堂 ブランド・イノベーションデザイン ストラテジックプラナー

未来洞察を起点とした事業開発・街づくり・エスノグラフィを活用した機会領域策定に従事。大学組織との協業も多く手がけ、現職以前は、高校生向けイノベーション教育プログラムの開発・運営、地域資産をてことした食品の開発・販売に従事した経験を持つ。

岩佐 数音(いわさ かずね)

斎藤 竜太(さいとう りゅうた)

博報堂 ブランド・イノベーションデザイン ストラテジックプラニングディレクター

2003年、株式会社博報堂入社。情報システム部門、博報堂生活総合研究所、マーケティング部門を経て、現職。クライアントのブランディングや新規事業開発のサポートを行っている。大手自動車会社に出向し、新商品・新規事業の開発に従事した経験も持つ。

斎藤 竜太(さいとう りゅうた)

土屋 瞳(つちや ひとみ)

KRMK コンサルタント

外資系消費財メーカーでキャリアを スタート。2012年から博報堂コンサルティングにて、東京・シンガポールの両オフィスに在籍するコンサルタントとして様々なプロジェクトに従事。 国内大手メーカーの経営戦略部を経て、2017年1月よりKRMK/Kromackに参画。

土屋 瞳氏(つちや ひとみ)