地域交通を再編集

地域の自治体が運営する公共バスや事業者が運営するタクシーなど、既存の交通資産を活かしてその地域ならではの地域交通へ再編集します。

プロジェクト紹介

ノッカル・シリーズ

地域交通が抱える課題は、その地域ごとに様々です。交通空白地帯への対策ができていない、コミュニティバスを運営しているが採算が合わない、デマンド交通の導入を検討したいなど。それぞれの地域の課題に応じた地域交通のあり方を既存の交通資産を活かしながら再編集するのが、この「ノッカル・シリーズ」です。

  • マイカー交通

    • 管理者機能

      • 停留所設定
      • コース/ルート設定
      • ダイヤ設定
      • 予約/リクエスト代理入力
      • 情報配信
      • 施設/クーポン設定
      • ドライバー/車両登録
    • 利用者機能

      • 会員登録
      • 乗車予約/乗車リクエスト
      • お気に入りルート登録
      • 見守り通知
      • 時刻表/マップ閲覧
    • ドライバー機能

      • シフト入力
      • 予約内容確認
      • 車両位置送信
      • 遠隔点呼
    • 導入実績

      • ノッカルあさひまち
        (富山県朝日町)
      • ノッカル中田
        (富山県高岡市)

      など

  • 地域デマンド

    • 管理者機能

      • 停留所設定
      • コース/ルート設定
      • ダイヤ設定
      • 予約/リクエスト代理入力
      • 情報配信
      • 施設/クーポン設定
    • 利用者機能

      • 会員登録
      • 乗車予約/乗車リクエスト
      • お気に入りルート登録
      • 時刻表/マップ閲覧
    • 導入実績

      • もりまる
        (富山県高岡市)

      など

  • 乗合タクシー

    • 管理者機能

      • 停留所設定
      • コース/ルート設定
      • ダイヤ設定
      • 予約/リクエスト代理入力
      • 情報配信
      • 施設/クーポン設定
    • 利用者機能

      • 会員登録
      • 乗車予約/乗車リクエスト
      • お気に入りルート登録
      • 乗降地点登録
      • 時刻表/マップ閲覧
    • 導入実績

      準備中

  • 地域バス

    • 管理者機能

      • 停留所設定
      • コース/ルート設定
      • ダイヤ設定
      • 予約/リクエスト代理入力
      • 情報配信
      • 施設/クーポン設定
    • 利用者機能

      • 会員登録
      • 運行遅延情報通知
      • 時刻表閲覧
    • ドライバー機能

      • 車両位置送信
    • 導入実績

      準備中

ノッカルマイカー交通 事例

朝日町が運行主体として提供する公共交通サービス「ノッカルあさひまち」は、地域住民がドライバーとして参加し、町内地域住民が利用する「住民同士が支え合うMaaS(Mobility as a Service)」です。国土交通省の「自家用有償旅客運送」制度に即して、朝日町の住民の移動課題の解決を目指し、2020年から実証実験を行い、2021年から本格運用を開始しております。
*国土交通省地域公共交通関連制度「事業者協力型自家用有償旅客運送」認定第一号

  • 特徴1

    住民同士の助け合いが
    支えるサービス

    「ノッカルあさひまち」は住民の普段のマイカー移動を活用しながら、住民同士の助け合いの気持ちを形にした新しい交通サービスです。ご近所さんがドライバーになるため、安心して気軽に乗ることができます。
    ドライバーは自分の予定をスマホアプリで登録し、利用者は登録情報を見て、電話またはインターネットで予約可能です。

  • 特徴2

    自治体・交通事業者・
    住民ドライバーが一体となって作るサービス

    「ノッカルあさひまち」は、運行主体が自治体でありながら、運行管理を地元交通事業者、ドライバーを地域住民が務める想定のサービスです。車両も専用車両でなく住民のマイカーを活用するため、コミュニティバスやデマンドバスよりも少ないコストで運行可能です。
    また、ノッカル専用のドライバーアプリや、利用者予約LINEアプリを活用し、ドライバー・利用者ともに使いやすいサービスになっています。

    利用者とドライバーの声
    (富山県朝日町のケース)

    利用者:「ノッカルのおかげで買い物が増えた」「ドライバーと話すのが楽しい」「病院の行き帰りに使っている」「バスやタクシーと組み合わせて使っている」ドライバー:「近所の困っている人の役に立ちたい」「万一の保険があるので安心」「でかけるついでに気軽にできる」「地域に貢献できて嬉しい」

お問い合わせ

「みんなで公共」は様々な社会課題解決・地域連携の取り組みを行っています。
お気軽にご相談ください。