博報堂生活総研[来月の消費予報・2025年5月](消費意欲指数)
博報堂、都市型実証実験フィールドを活用したインキュベーション・プログラム「WESION」提供開始―第一弾、「TAKANAWA GATEWAY CITY」を象徴的なフィールドとして 多様な共創・実証を通じた事業開発を推進―
博報堂、インダストリー・ワン、Relic、3社共同で産業横断型イノベーション共創コンソーシアム活動を開始
博報堂100年生活者研究所、”昭和100年間”の日本人の幸福度や価値観を評価した意識調査を実施
博報堂・NEL・pHmediaが新広告パッケージ提供開始~「osina」によるSNS拡散×ドン・キホーテの買い場連動でオン・オフ一気通貫の支援を実現~
朝日町と博報堂、「地方創生2.0(新しい地方経済・生活環境創生)」を推進―「まちづくり会社を中核とした官・民・地域共創型『たのしい未来』づくり事業」を開始―
博報堂「第六回 生活者の脱炭素意識&アクション調査」
博報堂とアイリッジ、デジタル生活接点/体験の変革に向け デジタルサービスの開発・実装を担う新会社 「HAKUHODO BRIDGE」の営業を開始App & Webを中心としたデジタル接点変革の、全体構想からフロント&バックエンド開発、運用/グロースまでを一気通貫で推進。
博報堂とNTTデータ、戦略からデータ活用・システム実装まで一貫して行いトップライン拡大戦略を強みとする新会社「HAKUHODO ITTENI」の営業を開始豊富な生活者インターフェーステクノロジーを武器に、 生活者発想に基づくデマンドチェーン変革を実現することで、企業の機動的意思決定を支援
博報堂DYグループ、アジア太平洋広告祭「ADFEST2025」において金賞を含む9つの賞を受賞